7月16日、新河岸工業会より新河岸小学校にオリジナルT-シャツを寄贈致しました。
これまで新河岸小学校では、児童の体操服に統一性がなく、各自異なる服装で体育の授業に臨んでいました。
児童との交流を大切にしている新河岸工業会の皆様から「お揃いのTシャツを作って寄贈しよう」という運びとなった。
贈呈式は校長室にて行われ、児童代表3名、金子陽子校長、工業会の栗田秀樹をはじめとする関係者が出席。
Tシャツは速乾性のある素材を使用し、
Jリーグ・川崎フロンターレのユニフォームをイメージしたカラーとデザインで仕上げられました。
背面にはスポンサーである新河岸工業会のロゴが入り、
児童には「体育以外の様々な行事でもぜひ着てください」とのメッセージが添えられました。
式典の様子はオンラインで各教室に中継され、全校児童が一緒に見守る中、児童たちは新しいTシャツに大喜び。
地域の皆様との絆を改めて感じる、心温まるひとときとなりました。